
今回は、ラーメン二郎池袋東口店に行ってきました。



ラーメン二郎私も行きたい!気になってるけどなんか怖くて行けないのよね。



そんな人も多いと思うので、今回はラーメン二郎 池袋東口店に行ったので、ご案内させていただきます。



嬉しいわ。しっかり頼むわよ。ラーメン二郎ってなんか注文で呪文を唱えるのよね。



うっうん、、、。
それではさっそくいってみましょう。





ざっくり説明すると、ラーメン二郎とは、豚骨ベースの醤油味のスープに極太麺、大盛りのもやし、ニンニクどっさり入れられる元祖ガッツリ系ラーメンである。



メチャメチャざっくりね。



まあ詳しくは以下のウィキペディアで見てみてね。
ラーメン二郎



結局ウィキペディアかい笑





ラーメン二郎っていつも行列ができてるわね。



そうなんだ。なので並びたくない人は、オープン直後が一番空いてるかな。





この黄色に黒い文字がラーメン二郎の特徴ね。



わかりやすいね。





ラーメン二郎池袋東口店は、定休日が毎週月曜日。
月曜日が祝日の場合は、翌日の火曜日が定休日になります。



通常の営業時間は、朝11時〜夜22時までですが、
現在2022年8月13日時点では、
ウイルスの影響で、営業時間が朝11時〜夜20時になります。
お店に行く時は、注意して下さいね。



メインのメニューは以下のようになります。





下記限定メニューは、6月〜9月です。(月日に変動があります)



これがメインになるのね。
まぜそばや夏季限定のつけめんがあるなんて知らなかったわ。



実は僕もよく知らなくて食べたことがないんだ。



ちょっとガチ山!あんたここは夏季限定のつけめんか、せめてまぜそばでしょ。





そっそうだよね。まずはベーシックをと思って、、、。
今度は、夏季限定のつけめんか、まぜそばを食べてくるよ。



頼むわよ。



ちなみに、ラーメンは、ミニや半分なんて注文もできるんだ。
あまり食べられない方にはオススメです。



それは少食の女性には助かるわ。





ちなみに並んでる間に、大盛りの方、ミニの方、めん硬めの方?
などと聞かれるから、
当てはまる人は、無言で手を上げればOKです。



なるほど、そこが緊張するわね。



その後で、席についてから無料トッピングを聞かれるんだ。
ニンニク、あぶら、カラメの3種類。
全部マシ、マシマシ、少なめ、無し、などを注文します。





全部マシにするなら、全マシ。



別々にするなら、
ニンニクマシマシ
あぶら少し
カラメなしなど。



私は全マシにしようかしら。



やるなあ。ちなみにあぶらは、かたまりなど注文できる場合もあります。





それにしても、トッピングがたくさんあるわね。



ホントだね。僕も何回も来てるけど、いつも頼まなかったから気付かなかったよ。



そこよガチ山、記事にするならトッピングを頼みなさいよ。



ギャフン。





バラしゃぶ、魚粉、きつね、スライスチーズ、オニオンフライ、、、。全部入れてみたいわ。



確かに美味しそうだね。



ちなみにガチ山は何を注文したの?



僕はこれ。





ラーメンぶた入り
にんにくマシマシ
その他全まし(あぶらマシ、からめマシ)からめとは醤油です。



これがガッツリね。私は完食できなそうだわ、、、。





角度を変えてパシャリ!



わかってるわね。
美女とラーメン二郎は色々な角度から見たいからね。





ごちそうさまでした。お腹いっぱい。



着丼からごちそうさまがあっという間ね。



レッツゴー!!





ガッツリ!





お肉がおいしそう!





ニンニクがそそるぜ〜。





あぶらが美しいわ。





肉のインパクト!





チャーシューが固まってる!





キレイにまとまってますね。





お肉がステキ。





色味がキレイですね。





これぞラーメン二郎。



いかがでしたか?
ラーメン二郎が食べたくなったんじゃないですか?



メチャメチャ食べたくなったわよ。
飯テロってこのことね。



みなさんもジロリアンになりませんか?



ジロリアンってラーメン二郎の熱狂的なファンのことね。
私知ってるわ。フフッ。



正解!それではラーメン二郎で会いましょう。
ありがとうございました。



ありがとうございました。

