
おら、100万円貯めるぞ!!



あんた誰?悟空?



ごめんごめん。ついテンションがおかしくなっちゃったよ。
100万円貯めようと思うんだ。



いきなりどうしたの?



FIREの動画や本を色々と見ていると、
『100万円貯めればお金持ちのスタートラインに立てる。』
『100万円貯められれば500万円も1000万円も貯金可能だ』
とみんな言っているんだ。



それは夢があるわね。やっちゃいましょうよ。100万円からの1億円!!



いいねー!こうなったらやっちゃうぜ。そしたら100万円貯金に関する動画をまとめてみたので見てみて下さい。



楽しみだわ。ではいってみましょう。





30代〜50代は働き盛りだけど、半分以上は貯金出来ていないんだね。
自分にも当てはまる・・・





貯金できている人は、どんどん資産が増えてるわね。





平均値は、1人でも1億円を持っている人がいると、平均値がググッと上がってしまうので、当てにならない。
中央値は、全体の下から数えて真ん中の人の数値だから、現実を表しているんだ。



なるほど。数値を見るときは、平均値を見るのではなくて、中央値を見るべきなのね。



その通り!
60代の資産が多いのは、退職金だね。
30代→40代→50代 どんどん資産が減ってる・・・



これが悲しい現実ね・・・



それでは色々なYouTubeを見ていきましょう。
がまぐち夫婦の節約チャンネル 100万円貯めると人生が変わり出す6つの理由



貯金100万円できれば人生が変わるんだね。
貯金できる人間と貯金できない人間だ
ホームレスにならない為に、まず100万円ためろ!
倹者の流儀 貯金100万円で人生は変わり始める



100万円が人生の分岐点になるのね。
保有資産100万円以下の割合
20代 73.2%
30代 50.7%
40代 53.9%
50代 50.6%
60代 39.4%
保有資産100万円以下の割合
20代 50.0%
30代 25.3%
40代 24.2%
50代 26.3%
60代 27.2%
【FIRE】いえねこ【貯金100万円】死ぬ気で貯めろ!!



一度100万円貯めることが出来れば、100万円以下にしたくなくなるね。



下の表は、単身世帯と二人以上世帯の平均貯蓄額です。
年代別に分かれています。
しかも、右側2列は、金融資産保有世帯のみ。
左側2列は、金融資産あり&なし両方です。



いえねこさんの保有資産が、約475万円なので、達成した所はオレンジ色に塗りつぶしています。
タテとヨコでビンゴをしていき、最終的には全てを塗りつぶすそうです。面白い発想ですね。




社会人OLみーな@20代 万円貯めたら人生が変わる。



貯金できない人は一生お金に困るんだね。
バンクアカデミー 【目指せ100万円】先取り貯蓄と固定費削減で自然と貯めていこう



100万円貯金ができれば、自分に自信が持てるわね。
あと、『資産形成一年生』は、絵がたくさんあって分かりやすくてオススメです。
- 先取り貯蓄する
- 固定費を削減する
- 自炊する
ゆとりの貯金論 低収入の僕が最短で貯金100万円を達成した4つポイント



収入を上げるより、支出を下げる方が早いのね。
やんした 【知らないとヤバい】貯金100万円で人生が変わる理由



100万円貯金ができると、貯金の出世コースに乗ることができるんだね。
ノレッジPlus 低収入でも100万円貯める4つのコツとは?



まずは家計簿を付けることからね。
セミリタイア目指す夫婦 もりげ ガチで人生変わる100万円を最短で貯める方法
- 毎月の支出を把握する
- 貯める目的を決める
- 口座を分ける(貯蓄用・生活費用)
- 先に貯蓄分のお金を確保する
- 収入が少ないなら支出を減らせ



確かにこれらをすれば100万円貯められそうですね。
節約家ススムの節約チャンネル 貯金100万円を貯めるべき本当の理由とは?



キャーーーッ!!
ミニマリストゆみにゃん まず100万円貯金しろ!



とりあえず100万円あれば最低限の命綱は確保ですね。



いかがでしたか?100万円貯めたくなったんじゃないですか?
僕は絶対に100万円貯めます!



ガチ山、あんたまだ未払の税金が払い終わってないんじゃないの?



ギクッ・・・そうなんだ。
でも、来月でやっと払い終わるんだ。



長かったわね。結局どの位かかったの?



約100万円。1年かかったよ・・・。
あと1ヶ月・・・。



やるじゃない。そしたら、いつまでに100万円貯めるの?



そうだね。今年中に100万円貯めたいんだけど・・・
現実的に、遅くても来年、2023年の3月までには絶対に貯めるよ。



言ったわね。
ちゃんと見てるからね。



オッケー。やってやるぜ!
自己破産からの復活だ。
みなさんもガチ山と一緒に100万円貯金チャレンジしませんか?
一緒にがんばりましょう。



そうね。みんなで億万長者になって、豊かな人生を歩むなんて素敵ね。



そんな訳で資産総額100万円貯金チャレンジ宣言でした。
ありがとうございました。



ありがとうございました。
あっ、家計簿アプリは『マネーフォワードme』がオススメよ。







