
こんにちは。好評の家計簿シリーズです。



誰に好評なの?あんたのただの自己満足でしょ?



まあね。ブログに書くことによって家計簿が続いてるので
見てくれているみんなには感謝しかないよ。



ホントよ。感謝の気持ちを忘れないようにね。



もちろん!みなさん、いつもありがとうございます!
それではさっそく行ってみましょう。
今月の予算・・・・29,000円
前回残高・・・・・−900円
残り日数・・・・・・・11日
1日平均使用可能金額・0円



ガチ山、すでにマイナスじゃないの!



今回は、どのくらい使うのか目安を調べるのが目的だから
そこは多めに見てください、、、。



そうだったわね。
使用金額・・・・・・・0円
使用金額・・・・・・・0円
使用金額・・・・・・・0円



仕事の日は買い物なしね。えらいわ。



ありがとう。
なんか上から目線な気が、、、。



なんかいった?



いや、、、。
使用金額・・・・・・・1050円
食品750円・・・・・(素焼きナッツ、納豆、100%ジュース)
日用品 300円・・・(歯ブラシセット)





健康的ね。この素焼きナッツ4種類入って美味しいのよね。



さすが、わかってらっしゃる。
使用金額・・・・・・・2550円
外食費・・・350円(すき家)
勉強カフェ代500円(コメダ珈琲店)
勉強カフェ代450円・(上島珈琲店)
食費・・・1,250円・・・(豆腐、バナナ、キムチ、卵、ラーメン、もやし、しょうが、柿ピー)





あんた、すき家のまぜのっけごはんホント好きね。



朝食といえば、すき家のまぜのっけごはんだね。





安定のコメダ珈琲店のモーニングね。



イエッツサー。





あんた1日に2回もカフェに行ったの?ブルジョアね。



少し時間ができたからね。
時間をお金で買うことも重要さ。



もったいないと思わないの?



全く思わないね。逆に集中できない環境で勉強しようとしてもできないよ。その方が時間のムダだね。
お金はいくらでも稼げるけど、時間は2度と戻ってこないからね。



あんたソクラテス!?
いいこと言うじゃない。





ラーメンは生ラーメンね。



もちろん。インスタント麺は卒業さっ。
健康のためにね。



気休めな気もするけど、まぁいいわ。





あんた柿ピーホント好きね。



大好きさ。



ていうか、毎日同じもの食べてるけど飽きないの?



全然飽きないね。北欧では、パン、チーズ、ハム、みたいな定番なものを毎日食べてるんだ。
シンプルイズベストだね。



なんか北欧って響きに騙されてるような、、、。
今月の予算・・・・29,000円
前回残高・・・・・-900円
今回使用金額・・・2,550円
残り金額・・・・・−3,450円
残り日数・・・・・・・6日
1日平均使用可能金額・0円



今回も予算オーバーしちゃったけど、時間を有効に使うにはお金が必要だね。



確かにそれがあるわね。
それにしても甘いものを買わなかったのは偉いわ。



それなんだよ。前回お菓子中毒のブログをアップしたんだけど、インスリン注射を売ってるのを想像すると、甘いものを控えようって気分になったんだ。
たまに食べるくらいで、うまく調整するよ。



それはいいことね。



そんな感じで今日も平和な1日でした。
投資の方もやっと始められたので、近々記事をアップします。



平和が一番ね。



それでは、ありがとうございました。



ありがとうございました。





