
みなさん、こんにちは。よろしくお願いします。



よろしくお願いします。
ちょっとガチ山、投資ブログ久しぶりなんじゃないの?



まっ、、まあね。ちょっと余裕資金が無くて・・・



そんなことだろうと思ったわ。それで今回も泣け無しのお金を投資に回したのね。





その通り・・・アスカはなんでもお見通しだな。
そんな訳で早速行ってみましょう。



なんか逃げたわね。上の朝活の写真もツッコみたいけど、、、
まあいいわ。レッツゴー!





プラス3万円なんてすごいじゃないの!?



ホントそうなんだ。ずっとマイナスだったからプラスになったのがメチャクチャ嬉しいよ。嬉しくて一日何回も見ちゃったよ笑





薄い緑が投資した金額で、濃い青の線が評価損益で増減した金額ね。



そうなんだ。損益が増えてるのが目に見えて分かるからテンションが上がるね。



それでは投資運用の合計から行ってみましょう。
投資運用 合計
583,544円



順調に増えてるわね。



まさに。この調子でちりつも作戦でがんばるよ。
お次はSBI証券の合計です。
SBI証券 合計
568,872円
+31,550円(+5.87%)



右下のLINE cameraのロゴが被ってるけど、スルーするわ。





あっありがとう・・・
続いてSBI証券のメインのつみたてNISAです。
SBI証券 つみたてNISA
566,021円
+31,699円(+5.93%)



前回、50万円まで10円足りなかったけど、今回は50万円達成したわね。



うまい棒を大切にしたおかげかな。
もう、うまい棒も値上げして10円では買えなくなったけどね。





今回からeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を追加したんだ。
SBI・VシリーズでS&P500を買ってるからそのままでもいいんだけど、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)シリーズが、純資産総額2兆円を突破したんだ。
これは、国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)では最大の規模なんだ。



なんかよくわからないけど、2兆円ってスゴすぎるわ。



そうなんだ。そして、eMAXIS Slim シリーズは最低コストを目指し続けると公言してるから、間違いないんだ。
なのでこれからは、
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
の二本立てで行こうと思うんだ。



あんた、全米株式(VTI)派じゃなかったの?



そうだったんだけど、全米株式(VTI)と米国株式(S&P500)を比べると、直近だと大体、米国株式(S&P500)の方が評価損益がいいんだ。
ついでに、全世界株式(VT)と全世界株式(オール・カントリー)を比べると全世界株式(オール・カントリー)の方が評価損益がいいんんだ。



それは、切り取る期間で変わってくるんでしょ。
例えば直近10年間だったら、米国株式(S&P500)の方が評価損益が高いけど、直近20年になると全米株式(VTI)の方が評価損益が高いと。



ギャフン!その通り。
まあ毎回評価損益を見るたびに米国株式(S&P500)の方がプラスになってるな〜と思うのがちょっと嫌だから、米国株式(S&P500)をメインにして、やった!と思いたいんだ。



わかったわ。あんたの好きにすればいいわ。
それで長くなっちゃったので続き行くわよ。





アメリカ株が調子を上げてるわね。



そうなんだ。ここ数年は全世界株が断然有利と言われているんだけど、やっぱりアメリカ株は強いね。
SBI証券 特定口座
2,851円
-149円(-4.97%)



インド株も珍しく上がってるわね。



人口も中国を抜いて世界一になったしね。





そうだね。続いて楽天証券です。
楽天証券 合計
14,672円
+1,472円



ちょっと!楽天10%以上プラスになってるじゃない。



ホント!株価が低い時に買って、そのままだったからね。
これを見ると将来的に20年、30年スパンで見れば、10%以上の評価損益を期待もできるね。
1200万円あったら、年120万円の利益が出るから、月10万円で生活出来ればもうそこでFIRE達成だね。



まあ、そううまくはいかないけどね。





まあね。
続いて楽天証券の内訳、特定口座を見てみましょう。





レバナスプラス28%って。鬼レバね!



鬼レバ・・・。
下が後半です。





全て10%オーバーなんて最高ね。



ホントだね。これからが楽しみだよ。
という訳で、今回は本要約チャンネルさんの『腸を整えたければバナナを食べたほうがいいこれだけの理由』です。



ちょっとガチ山!なんでバナナなの?



あっ間違えた!友達の娘ちゃん(小学一年生)に好きな果物は何?って聞かれたから、思わず大好きなバナナが出ちゃったよ。



かわいい娘ちゃんね。ちなみに娘ちゃんの好きな果物は何なの?



それがまだわからないんだ・・・



・・・



バナナはおまけとして、今回ご紹介するのは、和田裕美さんの【すごいお金。】です。



和田裕美さんかっこいいわよね。
いわゆるバリキャリね。



と言うわけで、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ちなみに、下のリンクは和田裕美さんの書いた『すごいお金。』です。
おまけでバナナも笑



お金って素敵ね。私も早く億万長者になりたいわ。
と言うわけで、ご視聴ありがとうございました。
みんなでたくさん貯蓄しましょ!フフッ





