僕は、気になる子とディズニーに行った。
後日、友達と話していると、『まだ手繋いでねーの?』なんて言われる事があるのだが、この際はっきり言っておこう。
多汗症の僕は、付き合っても、手を繋げない!!(T . T)と。
正確に言うと、繋げない事は無いが、ほぼ繋がない。

何故なら手汗でベトベトになるからだ。調子のいい時は、あまり汗をかいていない時もあるが、手を繋げば、間違いなく手汗をかく。
まぁそのベトベト感を楽しむプレイなら最高だが(*≧∀≦*)
この手を繋げないというのは、これまでの人生で、かなりのネックになってきた。
手がいつもサラサラなら、僕の人生は変わっていただろう。いや、そう思うだけで、結局変わらないのかもしれない。まぁ自分次第だ。

僕は、趣味でダンスをしているのだが、(今はギックリ腰で停止中です(T . T))

2人1組で柔軟体操をする事があるのですが、お互い手を引っ張り合うので、最初から手汗で滑りそう、、、。
引っ張りあったら、もう柔軟メインと言うより、汗で手が外れない様にするのがメインになってしまう、、、。

大体すぐに始まるので、『汗かいてるんですけど、すみません!』なんて言う暇もなく始まるので、相手には『メッチャ汗かいてるなぁ〜』と思われているだろう。
しかし、そんな事は仕方がない。体質なのだから笑
こんな時も、一応直前に、服やズボンで汗を拭くのだが、すぐに汗をかくので意味は無い。

そういえば、昔、某アイドルの握手会のバイトをした事があった。
そこでの仕事内容は、ファンの手に何も付いて無いかをチェックして、ファンとアイドルが握手をして、10秒たっても離れないファンがいたら、アイドルから引き離す、俗に言う『はがし』と言う仕事だった。
ファンの手に何も着いていないかをチェックするのは、良からぬものを塗ってくる輩がいるからだ。
これが何かは想像にお任せするが。(ゾッとするものが色々あるらしい。)

手のひらには、何も付けるな。と言う事だ。
この仕事をして思った事は、僕はお客さんとして、握手会に行けない💦という事だ。
それは、良からぬものを、どうしても手に付けて握手をしたいから!!
では無くて、
拭いても拭いても手汗をかくので、常に濡れている状態になってしまうからだ。
手が濡れている場合、タオルなどで拭いてもらう。しかし、すぐに汗をかいたらどうするのだろうか?

手を拭いた瞬間に握手をするのか?
はたまた最終手段は、タオルを持ったまま握手をするのか?
そこまでの状況に立ち会った事が無いのでわからないが、困ったものである。
そんな訳で、どんな訳だ?
手を繋いだり、握手をしたりがスマートに出来ないのだ。

阿修羅マンみたいに、手が6本あれば、中の2本位はサラサラだったんじゃ無いかと思い、阿修羅マンに憧れる、今日この頃である。
(この写真は、もっと手がいっぱいある!!)
いや、それならウォーズマンのベアークローもありなんじゃ無いか?手の甲から飛び出す鉄の爪だ。しかし、これは装着するものなので、素手では無い。

しかも、ベアークローで手を繋ごうものなら、相手の手は、血まみれのインドのホーリー祭り状態だ。
インドのホーリー祭りが分からない人は、インド編を見てね(^_-)
祭り写真に、ウォーズマンも写ってるから、、、うそうそ。
ちなみにウォーズマンは、そのベアークローを毎日磨いて、枕元に置いて眠るそうだ。
イチローかっ!!
という事で、あなたが僕と同じ多汗症なら、あまり気にせずに、一緒に頑張って生きていきましょう!
あなたが多汗症で無いなら、多汗症の人に優しくして下さいね。そしたら、めちゃめちゃ嬉しいです( ´ ▽ ` )
まぁ誰に対しても、思いやりを持って接する事が、1番の優しさですね。

ちなみに僕の半分は、優しさで出来ています。
バファリンかっ!!

